「グーグルアドセンスの収入の目安が知りたい!」
「どのくらいアクセス数(pv)を集めれば、どのくらいの金額が稼げるの?」
「実際のアドセンス実践者はどのくらいの報酬を得ているの?」
グーグルアドセンスアフィリエイトを行っていると
こんな疑問が出てきますよね。
だって、アドセンスって1度爆発したらドンドン収入が上がっていくのですが、
爆発する前の数ヵ月ってなかなか結果が出ないじゃないですか。
そりゃー、「こんなに結果が出ないのは私だけ?他の人はどうなの?」って
他の人の実践結果が気になっちゃいますよね。
実際美鈴もアドセンスを始めて、最初の数ヵ月はなかなか報酬が伸びなくて
「いったいいつになったら収入が入るのよー!!
他の実践者の収入の目安や平均が知りたい!」
っていつも叫びまくっていましたよ~。
そしてパソコンで検索しまくってました(笑)
そこで今回はそんなアドセンスアフィリエイト初心者さんに美鈴が
「グーグルアドセンスの収入の目安」をバッチリ紹介しちゃいます!
グーグルアドセンスの収入の目安や平均は?美鈴の収入も公開
最初にアドセンス歴1年半の美鈴の収入を紹介しますね~。美鈴の場合、直近(2017年5月)のアドセンス月収は約43万円でした。
で、もう少し詳しい情報はこんな感じです。
- アドセンス報酬 ・・・ 約43万円
- アクセス数(pv)・・・ 約97万pv
- クリック率 ・・・ 約2.5%
- クリック単価 ・・・ 約18円
美鈴の場合、クリック単価が低めで、
その分クリック率が少しだけ高くなっています。
ただこれはあくまで「美鈴ブログのデータ」ですので、
一般的な数字とは異なるんです。
「美鈴のデータなんて今さらどうでもいい!
アドセンス実践者の収入の目安が知りたいんだー!」
やっだ!そんな声が聞こえてくるゥ!
そんなあなたのために「一般的なアドセンスの平均収入」も紹介です!
まず「グーグルアドセンス報酬」は以下の計算で求める事ができます。
アクセス数 × クリック率 × クリック単価 = アドセンス収入
で、一般的にクリック率とクリック単価の平均は
・クリック率・・・1%
・クリック単価・・・30円
と言われていますので、仮に月収10万円の収入を得ようと思ったら
100,000円 ÷ 0.01% ÷ 30円 = 333,333pv
という計算になり「月約33万アクセス(pv)」が必要な計算になります。
という事は・・・「1日約1万アクセス(pv)」が必要という事ですね(*´Д`)
「ちょ・・・1日1万アクセスなんて無理なんですけどッ!!」
ふっふっふっふ。そんな風に思った人も多いはず!
私もアドセンスを始めたばかりの頃は
アクセス100もいかないし、もちろん収入は0続きで
「1日1万アクセスなんてどんだけスゴイんだ(゚Д゚;)」
って思ってましたもん。
でーもーでーすーねー
そんな美鈴も今や月収42万円です。
実はブログのアクセスを増やすのってそんなに難しいワケではないんです。
ちょーっとしたコツをつかむと、意外に簡単に
アクセスを伸ばす事ができちゃったりするんですよ♪
アドセンスのアクセス数を増やす方法は?
ではでは、アドセンスのアクセスを増やす方法ですが、基本的には「需要があるキーワード」を選ぶ事です。
アドセンスで収入を得ようと思ったら、
この「需要があるキーワード」を選ぶのが絶対条件です。
グーグルアドセンスで稼げていない人は、
自分では「需要があるキーワード」を選んでいるつもりでも、
実際は「需要がないマイナーキーワード」ばかりを選んでいるんですね。
アドセンスでは「アクセスを集めてなんぼ」ですので、
「美鈴の今日の晩御飯」や「美鈴のスリーサイズを紹介」みたいな
「そ の 記 事 、誰 が 読 む の ?」
というキーワードで記事を書いてもアクセス皆無になっちゃうんです。
だって、ほら、ネットでわざわざ「美鈴 晩御飯」や
「美鈴 スリーサイズ」なんて検索する人はいないですよね?
(↑これはさすがに例が極端ですが・・・w)
「検索する人がいない=アクセスが集まらない」という事です。
「だったら、どんな記事なら需要があるの?」
という話になるのですが、ここは「全国的に需要があるキーワード」ですね。
で、全国的に需要があるキーワードと言ったら
- TVで話題になっている事(芸能人のゴシップとか、スポーツ選手の活躍とか)
- 季節の悩み事(日焼けとか冷え性とか)
- 季節の行事やイベント(七夕とか花火大会とか)
- 普段から多くの人が悩んでいる事(便秘とか頭痛とか)
こういうネタになりますね。
これらのキーワードなら「国民の多くが検索するキーワード」になりますので、
上手くいけばアクセスをガンガン集める事ができますよ~。
キーワードによっては「1記事だけで1日10,000アクセス(pv)以上」も可能です。
で、この「1日10,000アクセス級の記事」を何本も集める事ができると・・・
面白い事になっちゃいますよね( ̄ー ̄)ニヤリ
「それだけだと、わかりにくいよ!
もっと具体的なキーワードの選び方を教えてよ!」
うんうん、気になっちゃいますよね~。
そこのところは別記事でまとめていますので、そちらを参考にしてくださいね。
⇒『アドセンスキーワードの選び方 アクセスアップする選定方法はコレ!』
あと、「アドセンス収入を伸ばしたい!」という人にはこちらの記事も参考になりますよ♪
⇒『グーグルアドセンスで稼げない理由は?儲からないは嘘!?』
ぜひこれらの記事でアドセンスのお勉強をしてみてくださいね♪
こんにちは、masaです。
私もぜんぜんアクセスが集まらなくて
収入0なんですが、やっぱりキーワード
なんですよね。
自分では選んでいるつもりでも実際は
ダメなんすよね。
美鈴さんの記事を参考にしたいと
思います。
また訪問させていただきます。
masaさん、こんにちは~。
そうですね。
アドセンスでアクセスを集めるには
「キーワード選定」がまず大事ですよ~。
もちろん「キーワード選定」だけが大事というワケではないですが、
「キーワード選定」を間違っていたらどんなに良い記事を書いていても
アクセスが集まりませんからね(;^ω^)
はい、私の記事でよければ、ぜひ参考にしてくださいね。
コメントありがとうございました♪
アドセンスの記事読みました!
気になったのですが、アクセス数がありそうなこちらのページやその他のアドセンス関連の記事に広告が見当たらないのですが何故でしょうか?
スタバさん
コメントありがとうございます。
このブログにアドセンス広告を載せていないのは
アドセンスで情報教材アフィリエイト関連の記事は
「グレーゾーン」だからです。
規約違反になる可能性があるので、
私のブログでは念の為広告は載せていませんよ~。
初めまして!
記事読ませていただきました。
とても興味深かったです!
私もサイト運営していてアドセンスで収入を得ているのですが、先月42万PVで訪問者10万人程でした。
ですが、クリック率0.15%で単価は20円ほどです。。
クリック率が問題だと思うのですが、クリック率を上げる方法等、アドバイスを頂けないでしょうか?せめて0.5、0.7%位は行きたいところなのですが・・・。
高校生Xさん
コメントありがとうございます。
>私もサイト運営していてアドセンスで収入を得ているのですが、先月42万PVで訪問者10万人程でした。
42万pvいくならスゴイですよ♪
そこまでサイトを育てられたなら、今後どんどん伸びていくと思いますよ。
クリック率をあげる方法に関しては、簡単ですが、以下の記事を参考にどうぞです。
https://misuzu6.info/ad-ctr