さてさて、それではさっそく
「ヤフーメールの新規作成方法」を紹介していきますね。
画像付きで説明していきますので、
下の手順通りに進めていけば
誰でも簡単に作る事ができますよ♪
重要メール用としてはもちろん、
捨てアド用としても使えますので
ちゃちゃっと作ってしまいましょう(`・ω・´)
ヤフーメールの新規作成方法 簡単な方法はコレ!
ヤフーメール新規作成方法1
まずは、下のリンクをクリックして「ヤフーメール」に移動してくださいね。別窓で開きますので、記事の見本を見ながら続きを進めてください。
Yahoo!メール
ヤフーメール新規作成方法2

「今すぐメールアドレスを取得する(無料)」をクリックします。
ヤフーメール新規作成方法3

こんな画像が出てくると思うので、1番上にある
「メールアドレスなしで登録する」をクリックしてください。
ヤフーメール新規作成方法4

ここのページではちょっと入力する事が多いですが、
何も難しい事はありません。
1つ1つ項目を埋めていきましょう♪
①ヤフージャパンID
この部分があなたのメールアドレスになります。「misuzu@yahoo.co.jp」でいうと「misuzu」の部分ですね。
特に決まりは無いので、あなたの好きな文字で登録してOKですよ♪
ちなみに普通に名前だけを入れて登録しようとすると
既に使われている場合が多いので、
「名前+数字」等を入力してみて使われていないIDを探しましょう。
②パスワード
ヤフーのトップページから「あなたのメールアドレス」にログインする時に使います。6~32文字の好きな「半角英数字・記号」で自由に設定できます。
安全性を高めるなら「英語+数字+記号」を全部組み合わせて作ると良いですね。
注意
設定したID&パスワードは必ずどこかわかる場所にメモしておきましょう。複数のメルアドを使い分けしているいと、分からなくなってしまいますのでw
③郵便番号
あなたが住んでいる地域の郵便番号を入力してください。④生年月日
あなたの生年月日を「西暦」で入力してください。⑤性別
あなたの性別にチェックしてください。⑥秘密の質問
パスワードを忘れた時などに使います。右側の▼をクリックすると他の質問を選ぶこともできますよ。
好きな質問を選び、「秘密の答え」欄に質問の答えを入力しましょう。
⑦お知らせメール
デフォルトではチェックが入っていますが、クリックしてチェックを外しておきましょう。
⑧Tカード
Tカード情報を登録する事で、Tカードと連携する事ができます。今登録しても良いのですが、後からでも登録できますので、
今回は「持っていない」にチェックして先に進めましょう。
⑨文字の入力
上の画像の文字を入力します。ここでいうと「むてなひかてみ」ですね。
ここまで全ての項目を入力できたら
「Yahoo!JAPAN IDを登録」をクリックしてください。
ヤフーメール新規作成方法5

ここでは特に何もすることはありません。
一番下の「登録しないで先に進」をクリックしてください。
ヤフーメール新規作成方法6

お疲れ様でした♪
この画像になったら、ヤフーメールを取得できた証拠です。
下のリンクからヤフーのトップページに飛び、
右上のメールアイコンをクリックすると
「あなた専用のメールアドレス」にログインする事ができますよ♪
Yahoo!のトップページへジャンプする
複数のヤフーメールの作り方 捨てアドも一緒に作ってしまおう!
ヤフーメールは1づだけではなく、複数作る事ができます。アフィリエイトを始めるなら「捨てアド」がいくつか必要ですよね。
今回一緒に「捨てアド用メール」まで作ってしまいましょう♪
作り方は簡単です。
↓ヤフーのトップページに飛ぶと、右側にこんな場所がありますよね。

そこの「ログアウト」をクリックしてください。
後はまた「最初と同じ方法の繰り返し」で
何個でもフリーメールを作る事ができますよ♪
ね?簡単に作る事ができたでしょ?
ここまでできた人は次のステップに進んでくださいね(*´ω`*)